NEWS and EVENT
20223月
2022年3月 1日
皆さんこんにちは!
いかがお過ごしですか?
オミクロンの猛威で日本中が大変なことになってます。
高松も自粛が続いております。
私にも3回目のワクチン接種の案内が来ました。
予約では接種が4月ということで1ケ月待ちです。
待ってる間に感染してまうんじゃないかというくらいで感染増えてます。
感染も恐ろしいですがコロナがどうしたこうしたでもう2年近く
経済活動も出歩くことや往来もできずイベントも自粛
精神的にもつらくなったりしますよね。
ヨガなどして体や精神を整えないといけません。
オリンピックも終わり日本人選手たちの活躍に感動しながらも
いろいろきな臭い出来事もありおかしなこと起きなければよいな
とか言ってたらいきなり軍事行動に出て侵略開始しておら核兵器もっとるぞ!
オラオラ ブリブリいわす指導者が出てきてめちゃめちゃになってる。
菌ばらまいたり戦車や大砲撃ったり
もうごじゃですわ!
もうみんな落ちつこうで!
って感じですね。
3月始まり春という感がしてきますがきな臭いニュースばかりです。
今月も引く続きよろしくお願いいたします。
好きなジョンレノンの歌聞きながら作業してみます。
戦争はいらんぞ!
お休みします。
2022年2月22日
最後のバイクは何にしますか?
2022年2月 1日
2022年の1月も終わり2月が始まりました。
ここ香川県ではオミクロンのコロナが今までなく感染拡大して
今まで以上に人の動きが減ってきたとものすごく肌で感じます。
そもそもこのコロナ騒ぎで何処にも行けないような状態になって
年末あたりに少しは改善の兆しが見えましたが今のようなとんでもない状況です。
このような状況になれば海外のように集団感染して集団免疫を得るのも一つの
経済活動に対する対策かもしれませんね。
さて私このコロナ騒ぎもありますがそろそろ還暦という一つの節目がもうそこまで見えてる状況
です。ふと冷静なった時、子供のころからいろんなオートバイに乗ったり触ったり改造したりレースして
買ったり売ったりしていろいろなバイクに関わってきました。
私の場合はちょっと変わってるのか同じような種類のオートバイに関わったりしました。
どんなバイク最後に乗るだろうか?
乗ったり触ったり
はたまた飾って眺めて楽しめる?
自分が乗り始めた時代の50ccのバイクも捨てがたいものあるし
その次ステップアップして乗った125ccDT 、250XT SR400 SRX600
そんな国産のったってほとんどヤマハでしたが。
ドカの単気筒も何台もやりましたしアエルマッキハーレーダビッドソンこれも運よく1台手に入ったら
何台も何台もやってきました。他にもいろいろやってきました。それはまた今度でも
今手を入れてるトライアンフT160 750ccは 今の再建されたトライアンフになる以前のトライアンフ
2輪業界が進化していく過程で2気筒で頑張ってきたトライアンフが3気筒出します!って発表して今からつて時に
そのすぐ後に発売されたホンダ4気筒や日本車の時代が始まり大した販売台数にも恵まれず最後のモデル十なるようなバイクです。
58馬力ということですが子のトライアンフ、BSA120度クランクによるレーシングモデルは大成功したそうです。
空冷のOHVエンジンの造形美 私はなんか好きです。
若いころは興味なんかまったくなかったのですがセルボタンで始動してアップハンドルでおっさんマフラーに大きな灯火類
ちょっと乗ってみたいな!って最近よく思ってるオートバイです。
あがりのバイク 何にするんな? 時々話題になりますが皆さんはどうお考えですか?
2月も引き続きよろしくお願いいたします。
2022年
2022年1月 5日
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいいたします。
本日より仕事再開しております。
年末には毎年ながら急に仕事モードになりいろいろ手を付けだしました。
今までやりたくても手を出せなかった車両に着手できてうれしいやら何やら、
この調子で今年もいろいろなことが進んでいければうれしいです。
昨日アメリカでは1日のコロナ感染者が100万人とな。
何ということでしょうか?
訳が分からんですよね。
世界的な流れで経済を回す方向で、
と、言ってますのでこの流れで進んでいくとは思われますが
何はともあれ皆様も基本的な感染症対策されてなるべく感染されないように
ということでどうぞ本年もよろしくお願いいたします。
トレッセル 塩津 信
お休みします!
2021年11月12日
みなさんこんにちは!
昨日は久しぶりに虹を見ました、
なんだかうれしかったです。
いいことあれば良いですね!
11月13日より15か16日まで勝手ながらお休みします。
お急ぎのところ申し訳ありませんがよろしくお願いします!
休み明けにはまた元気でお仕事します!
トレッセル